1.代表から一言

当社は20名程度の小さな会社であり、建屋も古く見た目は誇れるものではありません。しかし、従来から様々な事業にチャレンジし、失敗も繰り返しながら時代と共に成長して参りました。

現在は経営改革として、人事・マーケティング・製品等を見直し中です。特に、会社の経営基盤である「人事」については人事評価、組織・意識改革などを最優先で取り組んでおり、社員一人一人が能力を最大限に発揮できるような仕組みづくりを構築中です。

また、職場の環境改善活動として、車椅子専用トイレの設置、全社禁煙など順次実施中です。このように、日々新しいことにチャレンジしております。

私達と一緒に、地域への貢献と当社の発展に寄与しませんか。今までのやり方に囚われないチャレンジ精神旺盛な人を歓迎します。「自分の力で会社が変わってきている」という実感を一緒に味わいましょう。

2.人事面の取り組み

(1)公平・公正・透明性を確保した人事評価制度の導入。(2021年4月から実施済)
→ 目標管理制度の導入。(2021年4月から実施済)
※成果主義ではありません。どれだけ改革・改善にチャレンジしたのかを長期・短期の視点で評価
単に考課結果を本人に開示するだけではなく、「なぜこの評価なのか」「どうすれば評価が上がるのか」

「評価が間違っているのか」などを面談で話し合い、本人の能力開発に繋げる

(2)非正規社員から正規社員への登用制度導入済

(3)非正規社員であっても実力次第ではリーダーとして登用

(4)勤務年数に関係なく実力に見合った報酬制導入済

(5)OJT・OFF-JTによる能力開発実施中。実績・能力を考慮し経営幹部として教育

(6)本人の適応性を考慮した業務への配置転換
→ 個人の特性分析結果や面談により決定

3.募集要項

(1)学歴
不問
(2)職種
営業、ICT関連、経営コンサルタント、生産技術(組立・加工)、商品開発
(3)募集人数
若干名
(4)応募方法
応募書類を直接当社まで郵送願います。<応募書類>
①履歴書
②自己PRシート(A4用紙1枚程度)
③障がい者の方は障がい者手帳のコピー
(5)選考方法
書類審査、複数回の面接(ZOOMによる面接含む)、適性検査
(6)問い合わせ先
株式会社さんせん清水
info@sansenshimizu.com

4.採用データ

(1)給与
大学院卒 月給 238,000円~
大卒 月給 216,300円~
高卒 月給 168,000円~ など
※キャリア採用の場合は経験・実績などを考慮し面談により決定。
(2)諸手当
役職手当、資格手当、時間外手当、通勤手当など
(3)昇給
年1回
(4)賞与
年2回(7月、12月)
(5)勤務地
京都本社
(6)勤務時間
所定労働時間8時間
本社労働時間帯 8時00分~17時00分(昼休憩60分) / フレックスタイム制勤務・在宅勤務制あり
(7)休日休暇
完全週休2日制(土曜日・日曜日)
年末年始、夏季休暇、年次有給休暇、育児休暇、介護休暇、出産休暇、慶弔休暇など
年間休日118日(計画休暇5日間含む)
(8)施設
車椅子専用トイレ・食堂完備
(9)保険・福利厚生
各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)、育児介護休職制度、資格取得支援制度、再雇用制度(定年65歳)、退職金制度など
(10)喫煙対策
喫煙室以外禁煙
(11)その他
*外国人の方は日本語能力を問わず、英語・中国語・ベトナム語いずれも可
*学歴や資格は証明書の提出を求める場合があります
*マイカー・バイク・自転車通勤可

5.採用実績校